「甲殻機動隊」という漫画があります。ちょっと前、映画にもなって話題になり
ました(だいぶ昔か・・・)。 「ジャパニメーション」という言葉が飛び交っていた頃
です。
その「甲殻機動隊」の作者は「士郎正宗」さんというのですが、士郎さんの描く
漫画が昔から好きで、全部読んでいます。漫画なんだけど、一度読んだだけ
では理解できない漫画です。セリフに注釈が付きまくりで、その世界観を把握
するのが大変です。でもそれを解読する楽しみがある、変な漫画です。
士郎さんの漫画は登場するはメカが魅力的です。
サイボーグっぽいのから、バイク、車、戦車、武器 etc・・・。
個人的には「アップルシード」という作品に登場する「ギュゲス」というメカが好き。
人の動きをトレースするランドメイトっていう架空のマシーンなんですが・・・
まぁ、興味のある人は読んでみてください。
話し始めるとキリがないので (^-^;)
で、そんな士郎さんの「甲殻機動隊」なんですが、第2巻が昨年発売されて
いた情報を真理子さんからいただきまして、買ったわけです。
「2」と言っても、前作とは全く別のお話と言ってもよいくらい内容が違っていて、
士郎さん本人は続編の意味での「2」というタイトルにはしたくなかったようです。
むしろ別のタイトル「甲殻機動体」にしたいくらいだったとか。
でも、諸事情でそうもいかなかったとか。なんか裏ではもめたんだろうなぁとか
いろいろ推測してしまいました。
まだ読んでないので、感想は後日・・・。
|