年始には鎌倉に行って鶴ヶ丘八幡宮にお参りするのが我が家の恒例行事です。
そんなわけで、いざ鎌倉へ!(笑)
なっちゃんを連れていくのは2度目かな?
昨年はなっちゃんがまだ小さくベビーカーを持参して大変でした。
今年は大丈夫。なっちゃんよく歩きます。
お参りを済ませておみくじを引きます。
なっちゃん生まれて初めてのおみくじで、なんと「大吉」!
カミさん「中吉」、サナギン「小吉」。
背の順ってことで、よしとしましょう(笑)
願い事・・・分をわきまえろ!
っていうのが気になりましたが。
今回面白かったのは仲見世通りにある「石の館」というお店。
ここでは無料で自分に合った石の鑑定をしてくれます。
具体的には、
誕生月石、誕生日石、星座ごとの守護石、干支ごとの守護石、ラッキーカラー
などを細かく調べてくれます。
そしてその結果に基づいて、店内の石のアクセサリーなどを買ってくださいね!
という仕組み。
これはハッキリ言って面白いです。
ちなみにサナギンは牡羊座で守護石は「ルビー」!
情熱の象徴!持っていると運気上昇!!
でも、でもですよ。米粒みたいなルビーで1個 800円って言われてもなぁ・・・。
ルビーって高いのね。それを捨ててくれと言ってしまう寺尾聡って太っ腹ね、
などと妄想。
それならそれで誕生石でも買いますか!と思ったら誕生月石はダイヤモンド。
誕生日石は真珠。ぬわ〜!!高価な石ばかりじゃないか!!
あっ、でも誕生月石に「白水晶」ってのも書いてある。
てなわけで、お土産に白水晶で作ったサイコロを買って帰りました。
黒い宝石袋に入れると、なんとなく意味深でよいです。
ちなみに石にはそれぞれ「効力」があるらしく、白水晶は環境を清め、精神鎮める
生命の石なのだそうな。落ち着きのない自分にはぴったりかも(^▽^;)
|